結婚式&アニバーサリー

2013月10月の記事 一覧

11月22日(良い夫婦の日)

11月22日は「良い夫婦の日」です。
ご結婚式にぴったりの本日、上賀茂神社と京料理さくらいでの
挙式&ご会食のサポートに行ってまいりました。

  • 上賀茂神社の紅葉は間もなく最も鮮やかな彩りの時期を迎えます。
  • Colored leaves at Kamigamo Shrine will be their best before long.

本日のご結婚式は夕刻に行われる「宵の結」。
一般の参拝客の方は境内に入れないお時間に「細殿(ほそどの)」を
ライトアップして式が執り行われます。
風の音だけが聞こえる静けさの中に雅楽の音色が響き、
ぴんと張り詰めた空気は神聖さ、厳かさが増すように感じられました。

「京料理さくらい」でのご会食は新郎新婦様も皆様と一緒にテーブルを囲み、
たいへん和やかなひとときでした。
お食事やお写真撮影をゆったりとお楽しみ頂けたようです。

これからもずっと素敵なご夫婦でいらしてくださいね。
本日は誠におめでとうございます。

LST WEDDING 京都本店 K


November 22nd was “the nice couple’s day”.
On such a perfect day, I supported the wedding ceremony performed at Kamigamo shrine and the banquet at Kyoto Sakurai (ryotei restaurant).

The wedding ceremony was performed in the late afternoon and it is called “Yoi no Musubi”.
After the official open hour to visitors, we lighted up the space called “Hosodono” and performed the ceremony there.
In the stillness you could hear only the sound of the wind, Gagaku (Japanese traditional instrumental music) were played.
The air made me feel much sacredness and solemnity.

During the banquet at Kyoto Sakurai, the bride and groom joined the same table as the guests and had a great time.
They enjoyed delicious meals and photo shooting each other.

Congratulations on your wedding.
My best wishes for future happiness together.

By K / LST Wedding Kyoto

嬉しいメール

先日結婚式のプランニング&サポートをさせていただきましたN様のお父様からとても嬉しいメールをいただきました。

株式会社エルエスティ T様

さる10日、上賀茂と高台寺土井でお世話になったM.Nの父親で、
M.Yと申します。

その後、高台寺土井での披露宴の様子をVTRで何度も見て、
Tさんにいかにお世話になっていたのかを痛感し、遅ればせながら
メールさせていただきました。

親としても披露宴への出席者の一人としても、素晴らしい挙式と披露宴
であったと感激しております。
N(新郎)やMちゃん(新婦)にしても、おそらく120%満足の一日だったと思います。

スイスから来ていただいたN(新郎)の三人の恩師からも、大変思い出に残る
セレモニーだったと喜んでいただけました。
これも、Tさんをはじめ、関わっていただいた多くのエルエスティさんの
皆さまのおかげと感謝しております。

高台寺土井では、Tさんの現場での幾多の機転のおかげで、あのような
心温まる披露宴になったと思います。
プログラムの変更、所要時間の延長など、数知れぬ御配慮をいただいたのだと思います。
お気遣い、本当にありがとうございました。

それにしても、エルエスティさんの企画のひとつである上賀茂&高台寺土井
というコースは、晴れの舞台として本当に精神的に贅沢なコースでした。
エルエスティさんの存在意義は絶大だと思います。

今後ますますのTさんのご活躍、エルエスティさまのご発展を祈念し、
お礼といたします。

2110

メールを読みながら涙がでるほど嬉しかったです。
N様&M様の結婚式をプランニングさせていただいたご縁に心から感謝申し上げます。
これからも新郎新婦様・親御様・ゲストに喜んでいただけるように精一杯サポートさせていただきます。
お父様素敵なメールをいただき本当にありがとうございました。

LSTウエディング 京都本店 プランナーM.T


I received following email from the father of one of our guests we supported their wedding.

Dear Ms.T (LST),

I am M.Y., a father of M.N. for whom you arranged the wedding at Kamigamo (shrine) and Kodaiji Doi (ryoutei restaurant) on 10th.

I’ve watched the video of wedding banquet at Kodaiji Doi repeatedly and realized how much you had devoted yourself to make the event successfully.
So, I’m writing this email to thank you.

As a father of the groom, or even one of the guests, I was moved by the wonderful ceremony and the banquet.
I’m sure N(a groom) and M(a bride) were also satisfied 120% with them.

Three guests we invited from Switzerland, the professors of N, appreciated the ceremony and said it was a memorable experience.
I would like to express my appreciation to Ms.T and many other LST staff who arranged the day.

During the banquet at Kodiji Doi, T-san always acted flexibly to sudden changes or extension of the program.
With her countless efforts, we could have such a worm wedding banquet.
Thank you so much.

This Kamigamo & Kodaiji Doi plan of LST really gave me such a luxury feeling.
I definitely give a high credit to LST’s work.

Best wishes for the continued success of T-san and everybody in LST.
Thank you.

I was so happy to read this letter and was nearly had tears of joy.
I appreciate that I was given the opportunity to help planning the weeding of N-sama & M-sama.
I’ll do my best to continue to provide excellent service to all the guests from now on, too.
Thank you for such a wonderful email.

By Planner M.T / LST Wedding Kyoto

お誕生日おめでとう

本日は今年4月に入社した番場くんの誕生日です。
初めてLSTで誕生日を迎える彼のために
先輩プランナーから手書きのメッセージ入りのケーキをプレゼントしました。

いつも上賀茂神社で一生懸命お客様のご案内をしている番場くん。
今日も新郎新婦様やゲストの誘導サポートをさせていただいた後、
たくさんの皆様からお菓子やボールペンなどのプレゼントを頂いてとても感動していました。

真面目で一生懸命でポーカーフェイスだけど、少し恰好つけなとこもあって、
スタッフ全員から信頼されている男性プランナーです。

お誕生日おめでとう!

LST WEDDING 京都本店 K


Today is the birthday of Baba-kun who joined our company in April this year.
We celebrated it with this birthday cake covered with messages from us, senior colleagues.

Bamba-kun always works very hard for our guests at Kamigamo shrine.
Today, he was delighted by the gifts of sweets and pens from many guests.

He is kind of a guy who works hard and earnest, but sometimes try to be cool with a poker face.
And he is trusted by all the fellow planners.

Happy Birthday!

by K / LST Wedding Kyoto

料亭左阿彌さんの女将さん

料亭左阿彌の女将の森田富士子さん。
いつもたいへんお世話になっています。

女将さんは料亭という場所で
「人との出会い、つながり」をとても大切にされています。

この日は、お昼にお食事されていた方、
カナダから観光に来ていた方、ご結婚式のお打ち合わせのお客様と
私もまじり笛を聴かせていただきました。
女将さんのお話や、笛を聴ききながら、
はじめて出会った人々が同じ空間を共有することで
会話がうまれ、とても素敵な時間をいただきました。

  • 女将 森田富士子さん
    女将さんと出会って10年。ほんとうに大好きな女将さんです。
  • OKAMI Fujiko Morita
    It has been 10years since I first met her. I’m a big fan of her.

  • ロビーにて
    優しい音色に、涙されるお客様もおられます
  • In the lobby
    Some were moved to tears at the gentle tune of flute.

女将さんからは、いつも大切なことを教えていただきます。
これからも、どうぞよろしくお願い申しあげます。

LST WEDDING 京都店 N


I would like to introduce you Fujiko Morita, Okami(=hostess) of ryoutei Saami.
She always provides us with great support.

She values “the encounter and relationship” with people at the ryoutei.

Today, I enjoyed her playing Japanese flute with other people such as tourists from Canada, guests who had lunch at ryoutei and another guests visited there to discuss their wedding plan.
We enjoyed the music and conversation even though we were all new to each other. We really had a great time.

She has been given me important lessons of life.
I would like her to be my mentor from now on, too.

by N / LST Wedding Kyoto

ご結婚おめでとうございます 〜LSTウエディング〜

新吾さま、ゆりかさま、この度はご結婚誠におめでとうございます。

お二人様は上賀茂神社で挙式、料亭左阿彌さんでご会食をされました。
ご家族さまだけでの温かいご結婚式。

  • 左阿彌さんのある円山公園は秋が深まりつつあります・・・
  • Maruyama Park in which ryoutei Saami is located, autumn leaves deepen the colors day by day.

  • 新吾さま、ゆりかさま
  • To Shingo-sama & Yurika-sama.

東京で宇宙開発に携わるお二人様、
ご結婚式のお打ち合わせはLST東京サロンでご相談いただいておりました。

関西出身のお二人様が選ばれたのは京都でのご結婚式。
ゆりかさま、色打掛とってもお綺麗でした!

どうぞお幸せになってくださいね。
本日は誠におめでとうございました。
ますますのご活躍をお祈りしております!

LST WEDDING 京都店 N


Congratulations on your wedding, Shingo-sama and Yurika-sama!

They had a wedding ceremony at Kamigamo Shrine, then had a ceremonial banquet at ryoutei Saami.
It was such a worm wedding celebrated by both family members.

As both of you are engaged in the business related to the space development in Tokyo, you consulted with LST Tokyo office about your wedding.
Two of you were born in Kansai area and you chose Kyoto as a site to have your ceremony.
Yurica-sama, you look so beautiful in Irouchikake (kimono)!

Once again, congratulations on your wedding today.
I wish you a happiness and success in the future!

By N / LST Wedding Kyoto

世界遺産「二条城」の撮影

本日は早朝より、世界遺産「二条城」で撮影を行いました。

まだ城内には観光のお客様がおられず、私たちだけだったので
とても静かで風の冷たさが心地よい、清々しい朝でした。

  • 二の丸御殿 唐門前にて
  • Ninomaru Palace. In front of Karamon (Karamon Gate)

  • 清流園にて
  • In Seiryu Garden

二条城の結婚式では、
世界遺産という最高のロケーションを舞台に
たいせつな人に見守られながら行う、人前式が叶う場所です。

白無垢や色打掛での撮影をたくさん行いました。
皆様にお写真をご案内出来る日が楽しみです。

LST WEDDING 京都店 N


We had a shooting at Nijo Castle this morning.

We enjoyed the serenity and the chilly wind of morning all to ourselves as there were no tourists around at such early hour.

At Nijo Castle which is one of UNESCO World Heritage sites, you can have a wedding ceremony with precious friends and family members.

We took a lot of beautiful photos of a bride model in Shiromuku (all white kimono) and Iro-uchikake (kimono in colors and patterns).
We cannot wait to show them to you!

by N / LTS Wedding Kyoto

上賀茂神社でご結婚式 〜LSTウエディング〜

貴久さま、基子さま、この度はご結婚誠におめでとうございます。

おふたり様は上賀茂神社で挙式をされ、
東山・円山公園の料亭左阿彌にてご会食をされました。

ご結婚式のご準備は約1ヶ月と短い期間ではありましたが
新婦様とお母様がお打ち合わせにお越しくださり
本当に素敵な母娘様でいつもお会いできるのが楽しみでした。

そしてお仕事のためイタリア在中のご新郎様、
はじめてご新郎様にお会いしたのがご結婚式の1週間前。
ご新郎様も大人の素敵な方で、まさしく、美男・美女カップルさまです。

・世界遺産 上賀茂神社

・料亭左阿彌さんの展望台
 ご列席の方々、皆様京都一望できる景色に感動されていました

・貴久さま 基子さま 本当に素敵なカップル様。
 長身でモデルさんみたいでした!

お二人様がご家族様や周りの方をとても大切にされているのが
伝わってきたご会食でした。

本日、佳き日にご結婚式のサポートをさせていただきましたこと、
LSTスタッフ一同、心より感謝申しあげます。

本当におめでとうございました。

LST WEDDING 京都店 N

Congratulation for your marriage.
M.Takahisa and Misses Motoko.
The wedding ceremony was held in the Kamigao Shrine.
Then we all reassembled at the restaurant situated at the left of Higashiyama,Maruyama Park.
As for the preparation for the wedding ceremony during approximately one month, which were very pleasant , for a short period, the brides mother came to the meetings and there for could always meet her daughter. Both are really wonderful.
And one week before the wedding ceremony, we met for the first time the groom who lives in Italy for work. The groom is a handsome man, as she is a beautiful woman.
They definitely for a wonderful couple.
During the reception , all the people were taken care of towards the family and the relatives.
I thank you for having supported this wedding ceremony in such a good day as today.
From all the LST staff really enjoyed it.

LST Wedding Kyoto N

京の素敵 〜 京都の唄 〜

京都の町は碁盤の目に広がった無数の通りがあり、わかりにくいといわれますが、

覚えるための通りの唄があります。

♪まる たけ えびす に おし おいけ あね さん ろっかく たこ にしき

し あや ぶっ たか まつ まん ごじょう せきだ ちゃらちゃら うおのたな

ろくじょう しち(ひっ)ちょうとおりすぎ はちじょう(はっちょう)こえれば とうじみち

くじょうおおじでとどめさす ♪

本当に歌のとおりに通りがあります。

私も幼いころ、祖母と何度も歌いました。

「し:四条通り」

大人になった今も、この歌を思い出して通りを確認する時があります。

この唄をしっていると、京都を歩くのが楽しいかも。

〜唄のご説明〜

まる:丸太町通り たけ:竹屋町通り えびす:夷川通り に:二条通り おし:押小路通り おいけ:御池通り あね:姉小路通り
さん:三条通り ろっかく:六角通り たこ:蛸薬師通り にしき:錦小路通り し:四条通り あや:綾小路通り ぶっ:仏光寺通り たか:高辻通り まつ:松原通り まん:万寿寺通り ごじょう:五条通り せきだ:雪駄屋町通り ちゃらちゃら:鍵屋町通り
うおのたな:魚の棚通り ろくじょう:六条通り しちじょう:七条通り はち:八条通り くじょう:九条通り

LST WEDDING 京都店 N

There are really those streets according to the song.
When I was young, I sang it with my grandmother many times.
Nowadaays, as un adult, I still remember this song and it helps me finds a street.

♪Marutake Ebisu Nioshi Oike
Anesan Rokkakutako Nishiki
Shiaya Buttaka Matsuman Gojou
Sttuta Charachara Uonotana
Rokujoushichi Shoutourisugi
Hacjijou Koereba
Toutoujimachi
Kujoujide to do memassu ♪

“Shijo Street”

It is quite pleasant to wait Kyoto knowing this song.

LST Wedding Kyoto Office N

受け継がれゆくもの

10月16日、上賀茂神社にて挙式後 京料理さくらいさんにてご結婚式のサポートをさせていただきました。

心配されたお天気も虹が架かるほどの青空に恵まれました。

ご披露宴はお茶がお好きな新郎様のご希望で「お昆布茶」での祝杯から始まりました。

お色直しではとっても素敵なドレスとタキシードで入場です。

ドレスはお婆様がご自身のご結婚式でおめしになられたお着物の帯をリメイクして手作りされました。祖父母様から時を経て新婦様へ大切なものや想いが受け継がれていくように感じます。

和やかで温かい本当に素敵な結婚式をサポートさせて頂けましたことを心より感謝いたします。

N様 H様 この度は誠におめでとうございました。

LST WEDDING 京都本店 和婚プランナー H

On the 16th of October, I supported the Kyoto Reception at the Sakurai after the wedding ceremony in the Kamigamo Shrine.

We were worried by the weather forecast, however we were blessed with a blue sky and with an apparition of a rainbow.
The banquet began with a toast with “the seaweed drink”, in order to satisfy the bride and the groom who like tea.

Wonderful dress (handmade) and tuxedo.

The dress was designed and made by the grandmother withthe obi wore during the wedding ceremony.
One can feel how it is an important inheritage for the bride.
Thank you for having been able to support a warm and really wonderful wedding ceremony.

LST Wedding Head Office Kyoto Japanese Wedding Planner H

半年ぶりの再会

本日、今年の4月に平安神宮さんにて挙式、その後ホテル日航プリンセス京都にてご披露宴をなされました遠山様ご夫妻がLST京都サロンへお越しくださいました。

【2013年4月18日 遠山様・麻貴様お客様レポート】
872

初めてLSTサロンへお越しくださいましたのは約1年前、そしてご結婚式からちょうど半年にあたる今日。
お久しぶりにサロンでお話をしていると「今からまた打ち合わせが始まるみたいだね」と、懐かしい気持ちになりました。

新婚旅行シンガポールのお土産も頂戴し、誠にありがとうございます。
関東の水族館にお勤めのお二人、変わらないお元気なお姿を拝見し、またご親族の皆様からの当日の感想もお聞かせいただけ私共もとても嬉しく思います。
春までにまたお越しいただけるとの事、お会いできます事を今から楽しみにしております!
本日は本当にありがとうございました。

20131017

LST WEDDING 京都店 M

Reencounter for the first time in half a year

The Toyama couple, who had had thei wedding ceremony in April this year in the Heian-Jingu Shrine and who had had a banquet in the Hotel Japan Airlines in Kyoto, came to the Lst Salon in Kyoto afterwards.

[April 18, 2013 Toyama, Maki – visitor report]

Today, it has been a year since they came to the LST Salon and half a year since their mariage.
Talking together in the LST Salon after such a long time, made me thought that it was as we were beginning a new meeting again.

I received a souvenir of their honeymoon in Singapore, I would like to thank you very much.
Seeing them in these pictures in an aquarium in Kanto, with a healthy figure that doesn’t change reminded me of the wedding day and of their relatives.
I look forward for them to come over again by spring!

Thank you very much for today.

LST Wedding Kyoto Office M