日々のこと

2020月5月の記事 一覧

さくらいさんより 季節の贈り物

  • 本格的な夏を迎えた京都です.
    7月21日は『土用の丑の日』.

    京料理さくらい さんより
    鰻をいただきました.

    いつも温かく優しい
    お心遣いとても感謝いたしております.

    さくらいさんは
    上賀茂神社さんのすぐ側にあり
    一軒家のアットホームな雰囲気、
    女将さんの はんなりした心配り、
    美味しい御料理で人気の高い
    御料理屋さんです。

    いつも本当にありがとうございます(^_^)v

    さくらいさんお客様report

    LST WEDDING/TANAN丹庵 西川 徳子

京都ロケーション撮影 旧三井下鴨別邸

京都のロケーション撮影の
素敵な場所をご紹介いたします。

下鴨神社のすぐ側にある「旧三井家下鴨別邸」さんです。

美しいお庭とお茶室での撮影が魅力です


ドレスも映えますよ

お天気でも雨でも、撮影できるのも魅力のひとつです(^^)

くわしくはこちらをご覧くださいませ。

LST WEDDING/TANAN丹庵 西川 徳子

LST縁結(えんむすび)のご紹介

こんにちは。
LSTウエディング東京店の野島です。

 

今日はLSTのご縁を結ぶ新しい事業についてご紹介させていただきます!
その名も【LST縁結(えんむすび)】です^^

 

婚活って気になるけれど何から始めたらいいのかしら、敷居が高そう・・・
そう思っていらっしゃる方も多いことと思います。

LST縁結は「頑張りすぎない婚活 はじめませんか?」をモットーに、
“背伸びしない等身大のわたしの結婚”をお手伝いさせていただきます。

 

実は、専任婚活コーディネーターも婚活経験者で、お見合い結婚をしています。
誰よりも気持ちを分かっているからこそ出来る親身なアドバイスも必見です!
(定期的に更新されるブログもためになる情報が沢山で、私も電車の行き帰りに読んでいます♪)

 

また、ヘアメイクレッスンやパーソナルカラー講座など自分磨きレッスンも充実しているので、
婚活を通して更に素敵な自分に出逢えますよ^^

【LST縁結】ぜひ応援してくださいね。

 

LSTウエディング東京店 野島 優子

LST WEDDING 18周年

2020年7月1日

LST WEDDINGは18年目を迎えました。

 

17周年の一年は

結婚式のプロデュースのみならず

『結ぶ』をテーマに、様々な事業をスタートいたしました。

 

PARTYプロデュース【 TENT 祝婚 】

 

うつきしき着物レンタル【 TANAN 丹庵 】

 

出張ヘアメイク着付け【 CRANZ クランツ 】

 

婚活コーディネート【 L S T 縁 結 】

 

18年目も

「結ぶ」を通じて多くの人々に

感動や笑顔、美しさ、豊かさを提案することで

社会に貢献していければと存じます。

今後ともLST groupをどうぞ宜しくお願い申しあげます。

 


LST group スタッフ一同

キモノを楽しむ 京都結婚式

丹庵TANANの衣裳で撮影をいたしました。
同じ打掛で、小物を変えると
雰囲気がかなり変わります。
【bijou】

【造花】

【bijou】

掛下のコーディネートも撮影いたしました。

丹庵のHPやインスタグラムにてアップいたします。

是非ご覧くださいませ(^^)

うつくしきレンタル着物「TANAN丹庵

You tube はじめました『https://www.youtube.com/channel/UCRAotGc_CHhItDQ8K4h3H9g』

LST WEDDING /丹庵 TANAN 西川 徳子

結婚式が延期になった新郎新婦様へ

こんにちは。

LST京都店プランナーの大西です。

紫陽花が美しい季節になりましたね。

 

実は私、この6月に自身の結婚式を控えていたのですが、

コロナウイルスの影響を受け

やむを得ず、結婚式を延期することになりました。

 

この春、コロナウイルスが猛威を振るい始め、

結婚式の延期や規模縮小に悩まれるお客様が多くいました。

 

ゲストの健康安全を考えると延期が望ましい、

けれど、何ヶ月もかけて準備してきた日を先延ばしにする…

その決断が簡単ではないことは

私も痛いほど、よく分かります。

 

だからこそ、新郎新婦様に寄り添い、

結婚式の準備期間が長くなったと前向きに、ポジティブに捉え、

より一層、素敵な結婚式となるよう

お手伝いさせて頂きたい!と心から思います。

 

 

・・・・・

 

さて、今回ブログで発信しようと思ったきっかけですが、

先週末、もともと挙式を予定していた日に

個人的に『結婚式0(ゼロ)次会』を開催いたしました!

 

「あぁ、本当なら今日が結婚式だったのになぁ…」

そんなことを思いながら しょんぼり過ごすくらいなら、

いっそのこと最高に楽しい思い出を作ろう!

と思い立ちました。

 

実際問題このご時世、大勢を集めるのはよくないし、

3密は回避しないといけません。

そこで、お店は川沿いのテラス席があるレストランを選び、

ごく少数の身内だけの食事会を行いました。

 

司会は新郎。

新婦のウェルカムスピーチから始まり、

友人紹介やプチビンゴ大会、

本来、結婚式で上映するはずだった自作ムービーの試写会

などなど…

 

新郎からのサプライズプレゼントや

友人からは、思わず涙してしまうスピーチをしていただき、

とても素敵な思い出となりました。

 

・・・・・

 

コロナでやむを得ず結婚式を延期された新郎新婦様へ

 

先行きの見えない状況で、

これからの2人の様々なライフプランがある中

結婚式が延期になり

思い悩むことも多くあると思います。

 

でもいつかは、笑って思い返せる日が来ると思います。

 

前撮りや0次会、2人だけのHOMEウエディング…

どんな形でもいいと思います。

この状況を逆手にとって、

ぜひ素敵な思い出をつくってくださいね。

 

何かお手伝いできることがあれば、

LSTプランナーが全力でお手伝いさせて頂きます(^^)

 

LST WEDDING京都店プランナー 大西 優香

 

神社さんへご訪問

昨日、いくつかの神社さんへ

新しいプランのご提案にご訪問いたしました。

この度のコロナウイルスの影響で、

春の挙式はほぼ延期になった神社さんばかりでございますが

徐々に、一般の参拝の方もお見受けするように感じます。

とある神社さんの神職様より、

「大変なときですが、だからこそ両家の結びつきをたいせつに

結婚式をあげてほしいと願うばかりです。

感染対策のためにして欲しいことやお気づきのことなど

新郎新婦様からのご要望やお声があれば、ぜひお聞かせください。」

と、お話を頂きました。

 

新郎新婦様の思い、神社さんの思いにお応えできるよう、

私たちもできる限りのことを

精一杯努めていきたいと改めて強く感じました。

 

LST WEDDING京都店プランナー 大西 優香

料亭左阿彌さん 

新型コロナウイルス感染による
緊急事態宣言が解除になり、
京都は少しづつ日常を取り戻しています。

そんな中、料亭左阿彌さんのお昼に
スタッフ一同お食事に寄せて頂きました。

料亭左阿彌さん】

【華御膳の一部】

「涼」を感じる食材がさりげなく
取り入れられていました。
すっかり6月、
知らぬ間に季節は進んでいました。

左阿彌さんの女将さん、仲居さんの皆さん、
素敵な時間をありがとうございました。

LST WEDDING/丹庵TANAN 西川 徳子

 

人前式 京都結婚式

「料亭左阿彌」さんの展望台にて
「人前式」の撮影を行いました。

人前式は宗教にとらわれず、
たいせつな人の前で結婚を誓うお式です。

「料亭左阿彌」さん展望台

この日は司会・進行・モデル役を
LSTスタッフで取り組み進めました。
実際の衣裳を纏うこと、
すべて自分達で進行をすすめることで
あらためて新郎様新婦様のお気持ちや
結婚式を創る方々の立場を考える機会になりました。
新しいスタッフにも、ベテランのスタッフにも
とてもよい経験になりました。

LST WEDDING 西川 徳子

丹庵 和装の撮影 京都結婚式

円山公園の「料亭左阿彌」さんにて、
LSTWEDDINGが手掛ける
着物レンタル「丹庵」の打掛の撮影を行いました。


ベーシックな白無垢から新作の打掛を撮影。
近日、YOU TUBEにてご案内いたします。
どうぞお楽しみに(^^)

LST WEDDING 西川徳子