HOME FABRIC FAIRが本日オープン致しました。
2階へ向かう階段からanticoさんのチェアパッド、
梁から吊るされた北欧の色彩豊かなファブリックの展示が始まります。
高い天井を活かし、20枚近くのカーテン、生地が吊るされ
森のようになっています。
壁面にはダイニングでも使える大きなラグと
それにあわせてコーディネートしたBOTANのチェアが並んでいます。
カーテンを束ねるタッセルなどの小物もかわいいものがたくさん。
カーテンやラグに手を触れながら見ていただくだけでも
十分に楽しんでいただける展示になっています。
お近くへお越しの方はぜひお立ち寄りくださいませ。
https://www.lst-botan.jp/
LST BOTAN 古角
上賀茂神社さんで、
「賀茂観月祭」の祭典に参列させていただきました。
月を賞でる風習は、古く中国漢代にさかのぼります。
日本では宇多天皇の御代(887~897)に
盛大に月見の宴が行われた記録が残っており、
江戸時代以降は民間でも団子・すすき・枝豆・酒などを
お供えして観月する習慣ができました。
神社でも多くの歌が残されています。
『まつほどに こころあさくも 思ふかな
ひかりさやけき 夜な夜なのつき 』
境内芝生「馬場殿」
夕方17時半〜祭典が始まりました。
秋の豊作を祈ります。
京舞や音楽などが奉納されました。
大勢の方に見守られながら、祭典がすすむ中で、
馬場殿の真上に、輝く満月を見ることができました。
貴族は、満月を直視することなく、湖に反射する光を楽しんだとか。
いずれにしよ、現代のように生活にライトがない時代、
どれほど「月の光」が暮らしに
安らぎを与え、願いや祈りを人々は込めたのでしょうか(^-^)
上賀茂神社さん、素敵な時間をありがとうございました。
LST 西川 徳子
9月も残り1週間となり、とても過ごしやすい気候となって参りました。
朝晩は少し肌寒いほどで、秋の訪れを感じます。
BOTANでは9月30日から10月12日までの約2週間
ホームファブリックフェアを開催いたします。
町家の店舗2階の開放的な空間に
カーテンやラグ、クッション、チェアパッドなど
国内外の上質なファブリックを使用した商品がずらりと並びます。
BOTANの椅子張りの生地やラグでいつもお世話になっている
Kanonさん、anticoさんにご協力いただき
秋冬を感じさせる温かな色彩や素材の生地をたくさんご用意してお待ちしております。
週末にはKanonの櫻井さん、anticoの芳賀さんにもお越し頂き
カーテンやラグのオーダーメイドのご相談も承っております。
すでに何点か商品がBOTANに届いてきており、
見ているだけでも楽しくなるものばかりです。
京都にお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。
LST BOTAN 古角
Parisから帰国して、初めての上賀茂神社さん。
本日ご結婚式のお客様をお迎えさせて頂く前に、
自然に足が神社へと向かいました。
・朝6:30 上賀茂神社
朝の上賀茂神社さんは
ほんのり、冷たい風が清々く、
神々しい空気に満ちていました。
本日、挙式される方々が
どうか幸せになりますように。
LST 西川 徳子
LST OATSURAE Parisが無事に終了し、
シャルル・ド・ゴール空港で
この日記を書いています。
振り返ると、あっという間の1週間でした。
今、つよく感じていることは
「結婚式に携わる事が出来、良かった」
「日本の文化、古き佳き結婚式を残していきたい、
伝えていきたい」という思いです。
私たちがいつも目にしている、
婚礼衣裳、結婚式の儀式は
日本 唯一のものであること。
日本人の細かな心、
「相手や物を大切にしたい、丁寧、
礼儀正しくありたい」といった気持ちが
結婚式の一つひとつの儀式にあらわれています。
そんな事を、京都から海外に出て、
様々な方とのお話しの中で
確信いたしました。
このような
素晴らしい経験をさせて頂いた事、
本当にありがたく思っております。
展示会で得たことを
結婚式のプランニング、サポートに
スタッフ一同、いかしていきたいと思います。(^-^)
お越し下さいましたお客様 、
開催にあたり、サポートして下さいました方々、
全ての方に感謝の気持ちを込めて。
LST 西川 徳子
9月8日から9月14日
全7日間の展示を無事に終えることができました。
私自身、普段はBOTANのお店の運営や家具の設計を中心に行っておりますが、
この7日間、OATSURAE展に携わらせていただき、
日本の伝統文化に興味をを持ってくださるたくさんの方に出会え
素晴らしい体験をさせていただきました。
宗教観、歴史、それぞれの色やモチーフの持つ意味など
ご来場いただいた方から鋭いご質問、ご感想も頂戴しました。
日本人が古くから大切にしてきた文化や考え方を
私自身これからもっと学び、仕事に活かし、伝えていきたい。
そう感じる大きなきっかけをいただくことができました。
ご来場いただいた皆様、お力添えをいただいた皆様へ
厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
LST BOTAN 古角
週末は雨が続きました。
それでもパリの各地で置かせていただいたパンフレットや、
お知り合いの方からの口コミなどをきっかけに
OATSURAE展は多くの方にご来場頂いています。
土曜日はLe Corbusier(ル コルビジュエ)という
現代建築の祖とも言われる建築家のアトリエが
特別公開されていることを通訳のエロディさんに教えてもらい、
地下鉄に乗って見学へ行かせていただきました。
シンプルながら、使い手のことを考え尽くされた細やかなデザインが
随所に感じられ半世紀以上も前の建築とは思えませんでした。
この後、すぐ近くにあるVilla la Rocheという美術収集家の自邸にも立寄りました。
ここにはノリコさんという日本人のスタッフの方がいらっしゃり、
施主とコルビジェのやりとりのエピソードなどを交えながら
ご親切に隅々まで案内していただき、
改めて建築やデザインの奥深さを感じました。
LST BOTAN 古角
LST 0ATSURAE paris,5日目。
Parisに来て、初めての雨の日でしたが、
日本にご縁のある方や
アーティストなど、たくさんの方が展示会に
お越し下さいました。
日本に留学経験のある、julietさん。
お母さまも何度も日本に
足を運ばれておられるとか。
着物の柄を熱心にご覧下さいました。
江戸時代、日本文化を研究されている
Celineさん。しっとりした白無垢姿で、美しい(^-^)
ご試着の際、小物のご説明をさせていただく中でも、
「身を守る」意味がある「懐剣」のことを
お話しすると、驚かれます。
展示会も、あと2日。
出会えるご縁に感謝の気持ちを持って、
お話ししたいと思います。
LST 西川 徳子
夕方頃、すでに他の平日に比べ明らかに人の量、賑やかさが違いました。
皆、さっと仕事を切り上げ食事に出かけるようで、
週末用にリーフレットの増刷に閉店間際に印刷屋さんへ行くと、
「今日はもう終わり」とあっけなく断られそうになりました。
なんとか、親切なスタッフの方が助けてくれましたが、
仕事と余暇の切り替えがはっきりしていて、逆に関心させられてしまいました。
展示会場の周辺にはテラス席を設けたカフェやレストランがずらりと並んでいます。
せっかくなので週末の空気を楽しもうと、テラス席に座り夕食をとりました。
この日は一人で席に着きましたが、陽気に話しかけて来る人もいました。
OATSURAE展にもとても興味を持ってくれましたが、
果たして翌朝覚えてくれているのでしょうか。
LST BOTAN 古角
LST OATSURAE paris、3日目。
少しでも、たくさんの方に日本の文化に
触れて頂こうと、通訳のElodieさんと
日本美術を展示されている、
galleryにお邪魔いたしました。
その事がきっかけで、
日本のファッションや茶道の文化が
大好きなパリの方が
お越し下さいました。
・白無垢をご試着頂きました
・お誕生日にご友人がサプライズで
お抹茶のtea partyを開かれるくらい
日本が大好きな方です。Leaさん、Naomiさん。
今日のご体験で、さらに日本の文化を
好きになって頂けたら嬉しいです!
インスタグラムに、メッセージも頂き、
ありがとうございます。
私もとても楽しい時間でした。
素敵な出会いをありがとうございました。(^-^)
LST 西川 徳子