2014月4月の記事 一覧
よねむらさんのクッキー
京都祇園にある、
レストランよねむらさん。
シェフ米村さんの独自の感性で生み出されるお料理が、
大変評判で、なかなか、予約がとりずらいお店です。
そんな、よねむらさんのクッキーは、
和と洋が融合したクッキー。
・いれものは、よねむらさん祇園店の外観や
店内がイメージされていてとってもかわいらしいです。
・お味はチーズ胡椒、マカダミアナッツ、ぶぶあられ、お抹茶、黒ゴマ、
黒糖きなこ、柚子、ジンジャー、七味、ヘーゼルナッツチョコ、ココナッツ、
メレンゲの12種のフレイバー。
どれから頂こうか、ワクワクします。
個人的に好きなのはチーズ胡椒とぶぶあられのクッキー、
食感が楽しいです。
「丸久小山園」のお抹茶が使われたクッキーも濃厚!
甘いものが苦手の男性も食べやすく、
ワインにも合うクッキーです。
引出物にも喜ばれます(^^)
結婚式で感じたこと
G・WにLST京都店と東京店にて、
たくさんのご結婚式をサポートさせていただきました。
ありがとうございました。
また、サポートさせていただき、新郎様・新婦様だけでなく
ご家族やご親族様の皆様にとっても、
結婚式は、たいせつな一日ということを多く感じることがありました。
新郎様のご家族様が新婦様のために
サプライズで和ブーケのご準備のご相談をいただいたり、
お仕事で離れてお住まいのため、
1年にメールだけのやりとりのご兄弟が、結婚式で再会・・・。
結婚式を通して、
『家族の絆』を再確認出来るんですね。
・円山公園内にある、料亭左阿彌さん
・ご会食のサポートをさせていただきました
結婚式っていいですね。
Mother’s Day 5.11
もうすぐ、「母の日」ですね。
幼い頃は、お母さんの似顔絵や、肩たたき券などプレゼントした記憶があります。
昨年は、LST東京店で勤務のため、
離れて過ごす、
母、家族のことを大切に思えていたのに、
近くにいる今は、感謝の気持ちを忘れてしまいがちです。
「お母さん、いつもありがとう」
素直に言葉を添えて、
プレゼントを贈りたいです。
婦人画報「日本の結婚式」
婦人画報6月号、「日本の結婚式」にて
LST東京サロンにてサポートさせていただきました、
S様のご結婚式の模様が掲載されています。
京都画壇・木島櫻谷さんが描いた婚礼衣裳を、長い歳月を経て
玄孫である、S様が袖を通されました。
2014年3月1日 上賀茂神社にてご結婚
67年ぶりに袖が通された婚礼衣装。
深い思いがつまった、清らかな打掛。
長い年月を経て、代々、受け継がれるのは、着物ならではですね。
機会があれば是非ご覧くださいませ。