お正月の縁起物
凍りつくような寒い日々がつづく京都です。
そんな中、祇園小石さんに参りました。
【祇園小石さん】
冬になると必ず食べたくなる、小石さんのおぜんざい。
上品な甘さ、少しこげているお餅、とても美味しいです。
帰り道の祇園で、懐かしいものに目が留まりました。
お正月、子供の頃によくもらった「福玉」です。
本来は舞妓さんたちが、「おことうさん」の年末のご挨拶の際に
お茶屋さんからいただくものだった縁起物だそうです。
除夜の鐘を聞いてから、中を開くのが風習で、
中には縁起物が入っています。
ミニチュアの蔵なら「蔵が建つほどお金が儲かる」
タンスなら「衣装が増える」などといって
新年を占ったそうです。
福玉をあげた甥っ子はすぐに開けてしまいました(^^)
新年の行事に取り入れてみてはいかがでしょうか。
LSTウエディング 西川 徳子