京の素敵(京の素敵なモノ・コト)

2016月2月の記事 一覧

COCON KARASUMA  -Festa della donna-

3月8日(火)は国際女性デー。

イタリアではこの日を「Festa della donna(フェスタ・デラ・ドンナ)」と呼び、
男性が女性に「ミモザ」の花束を贈る習慣があるそうです。
大切なパートナー、家族、友人、仕事の仲間など。
素敵な習慣ですね(^-^)。

京都烏丸のCOCON KARASUMAでは
「Festa della donna(フェスタ・デラ・ドンナ)」のイベントが行われます。

slide001

001

ミモザのミニブーケや、シャンパンサービスもあるようですよ。

ご興味のあられるかたは是非(^-^)

http://www.coconkarasuma.com/

LSTウエディング 西川 徳子

 

二条丸八 KIMONO Exhibition

   二条丸八さんの展示会に行きました。
伝統の着物や、今の時代にとけこんだデザインの着物が
ズラリと並んでいました。

・「国宝」がテーマの打掛。
織物のこちらの着物は、本当に豪華絢爛。
美しい打掛の色合い、とても細かい刺繍がされており、感動しました。

 1454922954710

・「和装小物」
珍しい、赤色の綿帽子、刺繍色の白い綿帽子。
 1454922942704

たくさんの種類があるので、選ぶのが楽しいですね(^-^)。

二条丸八さんの、伝統の技を守りつつも、「今」をとりこんだスタイル、
とても勉強になりました。

新婦様にワクワクいただける、素敵な着物や小物のコーディネート、
結婚式のプランニングをご提案していきたいと思います(^-^)

LSTウエディング 西川 徳子

吉田神社さん 節分祭

西暦859年、平安京の守護神として、
吉田山に創建された吉田神社さん。

本宮の第三殿・第四殿は夫婦神として、
良縁や夫婦和合の神として信仰をあつめておられ、
結婚式を挙げられるカップルさまにも、人気の高い神社さんです。
8

2月2日〜4日の「節分祭」では、
京都を守る神社として、「疫神祭」「鬼やらい」などの
神事が行われています。

「鬼やらい」
今より1300年ほど前の文武天皇の時代に、
さまざまな疫病がはやった時に、「鬼やらい」の行事が始まり、
以降、宮中の大切な行事の一つとなりました。

・鬼を追い払う方相氏(ほうそうし)。
鬼は疫病の象徴で、その鬼をはらう役目の方相氏。

DSC_3848~2

「大元宮」
全国八百万(やおよろず)の神々が祀られている
大元宮の内陣も節分祭では特別に参拝できます。
大元宮の前に参拝者の厄を負するために「厄塚」が
立てられています
1454473506088

DSC_3899~2

幼い頃、鬼のお面をかぶって「鬼は外、福は内」と
よく遊んだものでした。
こんなに深い意味があったなんて、
あらたな発見でした(^-^)

LSTウエディング 西川 徳子